

プロのマネージメントサービス
芸能プロダクション・映像楽曲製作・キャスティング
トラストクリエイティブ
プロモーション

新作映画情報
ノルマル17歳
弊社がエグゼクティブプロデューサーを務める映画ノルマル17歳が2023年12月8日より
愛媛県のシネマサンシャイン重信を皮切りに順次上映することが決定しました。
私のことは、私が決める
ADHDに悩む女子高生二人が
周囲の無理解に遭いながらも、自分の道を見つけていく物語。
鈴木 心緒 西川茉莉
眞鍋かをり 福澤 朗 村野武範
監督:北 宗羽介 脚本:神田 凜、北 宗羽介 撮影:ヤギシタヨシカツ(J.S.C.) 音楽:西田衣見
2023年 80分作品 製作:八艶/トラストフィールディング 配給:アルケミーブラザース/八艶
エグゼクティブ・プロデューサー:下原 寛史
(トラストクリエイティブプロモーション)
~Story~
高校生の絃(いと)は進学校の真面目な子であったが、発達障害のひとつであるADHD(注意欠如・多動症)と診断されており、 ひどい物忘れで生活や学業に支障を来していた。 しかしADHDであることをカミングアウトしていなかった。 重要なテストの日、絃は目覚まし時計をかけ忘れて完全に寝坊してしまう。 絃は落胆のあまり登校せず、いつもは行かない道をさまよって見知らぬ公園に来てしまう。 絃がベンチでぼおっとしていると、突然、茶髪で派手なメイクのギャル風女子高生・朱里(じゅり)に声をかけられる。 「何してんの?」「今日は寝坊して」 「あたしなんかほとんど寝坊か欠席。学校行ったけど落ち着かなくて帰ってきた。あたし発達障害あってさ。ADHDっての。知ってる?」 いきなりADHDだと言う朱里に驚く絃。 朱里は一方的にしゃべりまくり、絃を街に遊びに誘う。 絃はその強引さに渋々と朱里について行く。 古い商店街や裏山が見渡せる公園、野良猫たち。 普段は家と学校の往復しかしない絃にとって、それは新鮮な世界であった。 朱里と絃は友達となり、その後日も遊びに行く。 だがその帰り、絃の母が二人が一緒にいるのを目撃する。 絃の母は朱里の派手な身なりに不快感を持ち、朱里との交際を禁止してしまう。 一方で朱里は、自分の物忘れで姉との喧嘩が絶えず、両親からも厳しく言われて家庭内で孤立していた。 やがて朱里は絃とのメッセージのやり取りもやめ、次第に引きこもって行く。 整理もできない朱里の部屋は汚部屋へと変貌して行く。 そしてある寒い日、朱里はとうとう家族と大喧嘩をして飛び出してしまう。 そして絃のスマホに久々に朱里からのメッセージ。 ただならぬ事態を察知した絃は、母の制止も聞かずに家を出て行く…
画像一覧






動画一覧









最 新出演実績
最新の話題
テレビドラマ・映画
CM関連
その他出演
【テレビドラマ】
・同期のサクラ(日本テレビ)
・壇上の向日葵(NHK)
・二夜連続ドラマ「逃亡者」(テレビ朝日)
・アオイウソ〜告白の放課後〜(東京MX)
・ネメシス(日本テレビ)
【映画】
・新解釈三國志
・ぐらんぶる
・全裸監督2
【テレビCM】
・三井のリハウス
・コカ・コーラ
・マクドナルド
・NTT東日本
・ハナユメ
・Qoo10TVCM
・Tiffany
・ワイモバイル etc
【バラエティ番組】
・THE突破ファイル(日テレ)
・この差って何ですか(TBS)
【舞台】
・おわりのはじまりに/はじまりのおわりに
・根っこを切られた花の色は
・切り札は捨て駒 捨て駒の切り札
【モデル】
・中学校物理デジタル教科書(先生役)